「つながり」を考える

喜井さんにお誘いをいただき、「楽しく生きるつながり論」という会で話題提供をさせていただきました。


どんな人との「つながり」が自分の人生にどんな影響を与えているだろう。
そんな視点で初めてこれまでを俯瞰して、プレゼンをまとめてみました。


「まとめ」として、3枚のスライドを作りました。
特に、『「つながり」の価値』については、自分のこれまでを俯瞰して考えてみて自然に出てきた項目で、自分としてもすっきりした部分です。


また、今回のような会を地元密着でつくり、そして継続していることが素晴らしいと思いました。
会場となった場所も、石巻との「つながり」や、地域の「つながり」を生む機能など、そもそも非常にユニークな場だということを知りました。
4月に見学した南医療生協と同様の方向性を持つものだと感じました。


また、喜井さんの奥さんは、地域の小学生対象の学習支援事業も行っており、それにも大いに刺激を受けました。


「地域」と「つながり」という点では、色々なヒントをもらえましたし、自分には何ができるか、帰りの電車で考えています。


僕自身は、自分の住んでいる地域に対して何かをしていたり、何かを考えたりできていません。
でも、色々なことで無理して何かをするのも違う気がします。
自分のwantとcanをうまく生かしながら、「地域」と「つながり」という視点で何ができるか。
地域の人が集い、対話する今日の会をみて、「宿題」をもらったような気持ちです。